残り2試合となったプレミアリーグ。静学は優勝争い、磐田は残留争いの中の重要な一戦になります。
そんな中、エスプラットには磐田サポーターが大挙。静学側はいつも静かに見てるだけなので磐田押せ押せの雰囲気でした。笑
スタメン
静学はU-18日本代表スペイン遠征帰りの東京V内定GK中村圭佑がスタメン復帰。ベンチには1年生有竹拓海ではなく3年生山口航生が入りました。右SBには野田裕人が復帰し、前節履正社戦で負傷した吉村美海の代わりに2年生岩田琉唯が左SBを務めました。センバは水野朔と大村海心のコンビが復活。
MF森崎澄晴は欠場し、代わりにU-15日本代表の1年生MF山縣優翔が先発。IHにはMF岩本耀太と徳島内定MF高田優が、右WGは選手権ですっかり有名になったMF田嶋旦陽が入りました。左WGには普段右SBを務め、たまにアンカーに入ることもあるDF泉光太郎が大抜擢。CFはそろそろ結果を出したい2年生FW大木悠羽。
磐田は静岡ユースのGK齊藤貫太、DF伊藤稜介、国体選抜のDF渥美慶大、MF寺田阿輝彦、FW山本将太、そして愛媛内定のU-18日本代表FW舩橋京汰が先発。
クラブ史上最年少トップデビューを果たしたU-17日本代表MF川合徳孟はベンチにも入らず。
試合
普段右SBを務めている泉光太郎が今節は左WGとして出場。MF志賀小政が欠場し、1年生MF佐々木雄基を見たかったところでしたが、佐々木もベンチ外。大丈夫かと思いましたが、本当にサイドバックかと思うくらいのプレーを披露。普通にカットインしてシュートするし。
また、U-15日本代表の1年生MF山縣優翔はフル出場。超安定したプレーを見せました。技術的なミスがなく、ボールもほとんど奪われず、パスミスがあったら珍しいと思わされるレベル。縦パスよりも横パスを多用するというのもあるかもしれませんが、首をよく振って判断が早く、将来大島僚太になれるのではと思います。2年後はぜひ川崎フロンターレへ。
川崎内定U-18日本代表FW神田奏真復帰
大木悠羽はプレミア13試合目の出場も初得点とはならず。ビッグチャンスはいくつかあったものの決めきれず。ただ、いるべきところにいることはできており、あとは決めるだけのところまできているので、残り1試合で結果が欲しいところ。
そんな大木に代わって74分に神田奏真が出場。ファーストプレーでロングボールを胸で落とし、らしいプレーが出てくると、安定感のあるポストプレーでチームの攻撃を活性化。やはり空中戦の勝率は圧倒的だし、ボールを簡単に失わないのは安心。復帰戦だったので心配でしたが、全然無用でした。
後半AT劇的逆転
後半ATで磐田が鹿島り始め、さすがにもう終わりかと思っていたら97分、99分に連続得点して驚異の逆転勝ち。後半ATでの同点弾・逆転弾はリーグ4試合目。インターハイ県大会決勝でも後半ATに同点弾を決めており、今年の静学はただでは終わらない粘り強さがありますね。
順位
静学は今回の勝利で勝点40の大台へ到達。3位以上を確定させました。反対に磐田は勝点を23から伸ばすことができず。神村学園がU-17W杯帰りのFW名和田我空の2ゴールで東福岡に勝利し勝点を24に伸ばして順位が逆転。11位に転落しました。
静学優勝の可能性はほぼ消滅
静学は今節の勝利で優勝争いに踏みとどまったかに思われましたが、この試合の後に行われた米子北との試合に広島ユースが1-0で勝利し勝点43に。U-17W杯日本代表のMF中島洋太朗とFW井上愛廉が揃って先発し、中島が決勝点を挙げました。
数字上は静学にも優勝の可能性がありますが、広島ユースが次節負けた上に静学が勝利し、得失点差10を覆す必要があります。
静学は2位ヴィッセル神戸U-18との直接対決、そして広島ユースは神村学園と対戦。静学は神田が、神村は名和田と仙台内定FW西丸道人が得点を量産して勝利すれば逆転できないこともないですが・・・さすがに厳しいかな。
磐田残留は他力
磐田は前半戦の2勝2分7敗の是不調から持ち直しましたが、ここにきて3連敗。自力での残留は不可能になってしまいました。9位サガン鳥栖U-18と10位神村学園は勝点24で磐田と僅差ですが、神村は最下位履正社との未消化試合に勝利すれば残留が確定します。
最終節は水戸内定MF碇明日麻擁する大津と難敵ですが、まずは勝利して吉報を待ちたいところ。清水エスパルスユースがプレミア復帰まであと一歩だし、来年プレミアで静岡ダービー見たいし。
コメント