中学時代Jクラブの下部組織にいた選手の進路を静岡中心でまとめてみました。来年は東海圏にしっかり範囲広げたいと思います。
※結構早い段階で作っていたのですが、なかなか進路のわからない選手が何人かいたので置いておいたらそのまま忘れてました。ちなみにいま調べても進路のわからない選手はいます。
調べ方は、基本的にはルーキーリーグの登録選手を確認して、いなかったら選手の名前でググるといった感じ。あとは何気なく見たチーム公式HPの選手一覧で気づくというパターンもあります。
清水エスパルスJY
清水エスパルスJYは毎年静岡県内外の強豪校に進む選手が多くいます。静岡県内では静岡学園や藤枝東には毎年誰かしらが進み、次点で清水・藤枝の高校に進んでいる場合が多いです。今年は例年通りの進路に加えて島田商業や日大三島にも進んでいるようです。静岡県外では例年市立船橋に進む選手がいますが、今年は市立船橋に進んだ選手はおらず、DF物井壮太が山梨の古豪韮崎に進んでいます。
GK福代凌雅とDF久保山蓮命の進路が不明。私の世代なんかでは静岡高校や静岡東に進んだ選手もいたので、もしかしたらそのパターンなのかも。
背番号 | Pos. | 選手名 | 進路 | 弾4種所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 福代 凌雅 | エスパルス清水 | ||
2 | DF | 川嶋 優太 | 清水エスパルスユース | キューズFC静岡 | |
3 | DF | 栗田 紅之亮 | 島田商業 | 初倉FC | |
4 | DF | 杉山 巧真 | 静岡学園 | エスパルス三島 | |
5 | DF | 髙田 拓海 | 清水エスパルスユース | エスパルス清水 | |
6 | MF | 礒邉 准平 | 藤枝東 | バンレオール岡部 | |
7 | MF | 山崎 瑛晴 | 清水エスパルスユース | 高部JFC | NTC U-14(2023) |
8 | MF | 佐野 丈梓 | 清水エスパルスユース | エスパルス清水 | NTC U-13(2022) |
9 | FW | 澤田 卓磨 | 清水エスパルスユース | エスパルス清水 | NTC U-14(2023) |
10 | MF | 河波 飛和 | 清水エスパルスユース | エスパルス清水 | NTC U-14(2023) |
11 | FW | 宇山 蒼介 | 清水エスパルスユース | RISE SC | |
12 | DF | 秋山 琉星 | 東海大翔洋 | エスパルス清水 | |
13 | DF | 品竹 友哉 | 清水エスパルスユース | エスパルス三島 | |
14 | MF | 若山 綺良 | 常葉大橘 | エスパルス清水 | |
15 | MF | 竹内 陽太郎 | 静岡学園 | 高部JFC | |
16 | GK | 山田 竜之介 | 清水エスパルスユース | 清水プエルトSC | NTC U-14(2023) |
17 | FW | 波多野 瑠唯 | 藤枝明誠 | エスパルス三島 | |
18 | DF | 久保山 蓮命 | エスパルス清水 | ||
19 | FW | 奥口 豪流 | 日大三島 | エスパルス三島 | |
20 | MF | 佐藤 孜龍 | 藤枝東 | 藤枝SSS | |
22 | DF | 物井 壮太 | 韮崎 | エクセルシオールFC | |
23 | MF | 杉山 拓海 | 清水東 | エスパルス三島 | |
24 | FW | 進藤 大雅 | 清水桜が丘 | エスパルス清水 |
ジュビロ磐田U-15
ジュビロ磐田U-15は例年藤枝東や藤枝明誠に進む選手が多い印象。今年もその傾向がありますが、珍しく静岡学園に進んだ選手もいるようです。また、県外では神戸弘陵と東山といった全国大会に出れる高校に進んでいる選手がいます。
10番のMF中村吉玖やナショナルトレセン選出歴のあるDF久保田悠月など4人の進路が不明。浜名なんかは所属選手をHPなどで公表していないので、選手権のパンフレットでいきなり出てくる可能性はあります。
背番号 | Pos. | 選手名 | 進路 | 第4種所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 鳥居 巧夢 | ジュビロ磐田U-18 | Fukuroi FC | NTC U-14(2023) |
2 | DF | 松島 凛人 | ジュビロ磐田U-18 | 浜松佐藤SC | |
3 | DF | 水野 隼佑 | ジュビロ磐田U-18 | Honda FC | |
4 | MF | 影原 望 | ジュビロ磐田U-18 | オイスカFC | NTC U-14(2023) |
5 | MF | 青山 大晟 | 静岡学園 | キューズFC静岡 | |
6 | MF | 森下 慶士 | ジュビロ磐田U-18 | バディFC | |
7 | FW | 内山 頌 | 藤枝明誠 | 静大附属浜松FC | |
8 | MF | 大岡 凜道 | 神戸弘陵 | Honda FC | |
9 | FW | 増井 利空士 | ジュビロ磐田U-18 | テンマSC | |
10 | MF | 中村吉玖 | Honda FC | ||
11 | DF | 西野 陽向 | ジュビロ磐田U-18 | 浜松蒲JSC | U-15日本代表(2024) |
12 | MF | 高橋 夢生 | カワイ体育教室SC | ||
13 | FW | 中谷 桜太朗 | ジュビロ磐田U-18 | 新居SSS | NTC U-14(2023) |
14 | MF | 小枝 朔太郎 | ジュビロ磐田U-18 | 浜松和田JFC | U-15日本代表(2024) |
15 | DF | 北川 睦 | 藤枝東 | 藤枝東FC | |
16 | GK | 奥澤 悠希 | 藤枝明誠 | 島田第三SSS | |
17 | DF | 久保田 悠月 | 高洲南SSS | NTC U-14(2023) | |
18 | FW | 小平 柊斗 | 藤枝明誠 | 初倉FC | |
19 | FW | 池田 翼 | 東山 | オイスカFC | |
20 | MF | 大木 亮和 | SANTOS FC SAJ |
アスルクラロ沼津U15
アスルクラロ沼津U15は基本的に静岡県東部の強豪校に分散します。今年も富士市立や飛龍、日大三島といった例年通りの進路に加えて磐田東や藤枝明誠、東海大翔洋といった県内屈指の強豪校にも進んでいます。また、例年通り沼津東にも選手が進んでいます。県内屈指の進学校で文武両道を目指すという神パターン。そして今年はプレミアリーグを戦う帝京長岡に秋山拓士が加入しています。注視したいです。
背番号 | Pos. | 選手名 | 進路 | 第4種所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2 | FP | 金指 純平 | アスルクラロ沼津U18 | 香貫SSS | |
3 | FP | 池ノ谷 帆斗 | 藤枝明誠 | アスルクラロ沼津U12 | |
4 | FP | 土屋 碧人 | アスルクラロ沼津U18 | アスルクラロ御殿場 | |
5 | FP | 永田 拓暉 | アスルクラロ沼津U18 | ALA裾野 | |
6 | FP | 山口 裕津樹 | 飛龍 | エクセルシオールFC | |
7 | FP | 與五澤 陽翔 | アスルクラロ沼津U18 | 函南SSS | |
8 | FP | 瀧 恵佑 | アスルクラロ沼津U18 | アスルクラロ沼津U12 | |
9 | FP | 鈴木 カシオ 大志 | 富士市立 | フリーダムFC | |
10 | FP | 土屋 陵 | アスルクラロ沼津U18 | 片浜クラブSSS | |
11 | FP | 中村 優斗 | 磐田東 | アスルクラロ沼津U12 | |
13 | FP | 菊池 悠高 | アスルクラロ沼津U18 | アスルクラロ沼津U12 | |
14 | FP | 齊藤 航生 | 日大三島 | Veluwe | |
15 | FP | 高橋 凛太郎 | 磐田東 | SFC | |
16 | GK | 杉山 凛穏 | 飛龍 | エクセルシオールFC | |
17 | FP | 鈴木 大翔 | セパラーダSC | ||
18 | FP | 秋山 拓士 | 帝京長岡 | アスルクラロ沼津U12 | |
19 | FP | 勝又 穏斗 | 藤枝明誠 | Veluwe | |
20 | FP | 若林 幸輝 | 東海大翔洋 | セパラーダSC | |
21 | FP | 森川 生翔 | アスルクラロ沼津U18 | 静浦FC | |
22 | FP | 井上 煌大 | 沼津東 | 函南SSS |
FC岐阜U-15
この世代は日本クラブユース選手権で準優勝した世代なので進路に注目していました。エース格のMF岡颯介はサンフレッチェ広島ユースに、MF荒川星七は帝京大可児に進み、戦力が流出していると言わざるを得ない状況になっています。今年は身長190センチのU-15日本代表DF山川弘飛の進路が注目されそうです。外部に流出させまいと既にトップチームのトレーニングに参加させていて、おそらく高校1〜2年生の段階でトップ昇格させるんじゃないかなと思います。注目。
背番号 | Pos. | 選手名 | 進路 | 第4種所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 柴田 暖大 | 岐阜工業 | 牛牧SSS | |
2 | DF | 岩月 幹太 | FC岐阜U-18 | DSS | |
3 | DF | 西尾 朝陽 | FC岐阜U-18 | 鶉SSS | |
4 | MF | 寺倉 大海 | FC岐阜U-18 | FCヴィオーラ | メニコンカップ(2024) |
5 | DF | 高尾 勇輝 | FC岐阜U-18 | モノリスFC | NTC U-14(2023)、メニコンカップ(2024) |
6 | MF | 木全 優慎 | FC岐阜U-18 | 池田FC | |
7 | FW | 岡 颯介 | サンフレッチェ広島ユース | FC Re:star | U-15日本代表候補(2024)、メニコンカップ(2024) |
8 | FW | 佐田 理玖斗 | 大垣日大 | FC Re:star | |
9 | MF | 澤田 優斗 | 帝京大可児 | FC ENFINI | |
10 | MF | 荒川 星七 | 帝京大可児 | アウトラインFC | メニコンカップ(2024) |
11 | FW | 高田 憲慎 | 帝京大可児 | FC Re:star | メニコンカップ(2024) |
14 | DF | 白木 亜錬 | FC岐阜U-18 | 若鮎城西 | NTC U-13(2022) |
15 | DF | 吉良 陽翔 | モノリスFC | ||
16 | GK | 野村 優斗 | FC岐阜U-18 | 池田FC | メニコンカップ(2024) |
17 | DF | 北村 圭吾 | 神戸弘陵 | 池田FC | |
18 | MF | 松尾 陽太 | 岐阜工業 | ラセルバ | |
19 | MF | 森 宗矢 | FC岐阜U-18 | 大和JSC | |
20 | FW | 脇田 睦太 | FC今治U-18 | Baile下津FC |
来年は名古屋グランパスU-15や清水エスパルスJY三島も加えられたらと思います。藤枝MYFC U-15はあまり強豪校に加入する例が見られず追いきれない選手が多くなりそうなので加えないかも。
コメント