ルーキーリーグ全国大会2025

人気ブログランキングでフォロー

ルーキーリーグ全国大会の出場チームが出揃いました!

出場チーム一覧

地域チーム出場回数都道府県所属リーグ
北海道旭川実業2年連続5回目北海道プリンス北海道
東北①尚志5年連続7回目福島プリンス東北
東北②聖和学園2年振り4回目宮城プリンス東北
関東①日大藤沢2年振り4回目神奈川神奈川県1部
関東②山梨学院3年連続3回目山梨プリンス関東1部
関東③駒澤大高初出場東京東京都1部
北信越①上越3年連続3回目新潟プリンス北信越2部
北信越②日本文理2年連続2回目新潟プリンス北信越1部
東海①常葉大橘初出場静岡プリンス東海
東海②藤枝東9年連続9回目静岡プリンス東海
関西履正社2年連続3回目大阪プリンス関西1部
中国①高川学園4年連続5回目山口プリンス中国
中国②岡山学芸館3年振り3回目岡山プリンス中国
四国徳島市立4年連続5回目徳島プリンス四国
九州①神村学園3年振り3回目鹿児島プレミアWEST
九州②日章学園2年連続2回目宮崎プリンス九州1部

関東第3代表はプレーオフでCリーグ1位の国士舘とAリーグ3位の流経大柏に勝利したBリーグ1位の駒澤大高になりました。

中国第2代表は2〜5位のプレーオフを勝ち抜いたリーグ3位の岡山学芸館になりました。

四国と九州は①「全チームで総当たりのリーグ戦」の後に②「①の上位チームだけでリーグ戦」を行い、①と②の勝点合計で最終順位を決定するレギュレーション。九州では①で4位だった日章学園が②で全勝して全国切符を勝ち取りました。

  1. 全チームで1回戦総当たり・・・①
  2. 上位チームで1回戦総当たり・・・②
  3. ①+②の勝点合計で順位決定

プレミア勢は神村学園のみ

プレミア勢は神村学園のみ。昨年優勝の前橋育英は関東4位で全国出場ならず。流経大柏は関東3位でプレーオフに進出したものの駒澤大高に負けて全国出場ならず。帝京長岡は北信越3位、東福岡は九州3位で惜しくも出場権を得られませんでした。

  • 青森山田・・・不参加
  • 流経大柏・・・関東A 3位
  • 前橋育英・・・関東A 4位
  • 市立船橋・・・関東A 6位
  • 静岡学園・・・関東A 7位
  • 昌  平・・・関東B 6位
  • 帝京長岡・・・北信越1部3位
  • 神村学園・・・九州1部1位
  • 東福岡 ・・・九州1部3位
  • 大  津・・・九州1部6位

東海は常葉大橘と藤枝東

東海からは常葉大橘と藤枝東が出場します。常葉大橘は初のルーキーリーグ全国出場、藤枝東は9年連続9回目です。藤枝東は2020年に準優勝していますが、それ以降は全国大会で勝利がありません。常葉大橘は全国初勝利、藤枝東は5年ぶりの勝利をまずは目指して頑張ってほしいです。

注目選手

出場チームのナショナルトレセン(NTC)選出者と世代別日本代表経験者をリストアップしました。世代別日本代表経験者は神村学園FW小園晟之朗のみ。

 チーム名前フリガナ前所属選抜歴
1旭川実業山腰 崇真ヤマコシ ソウマArearea FCNTC U-14(2023)
2旭川実業中島 翔樹ナカジマ ショウキDOHTO JrユースNTC U-13(2022)
3旭川実業庄林 凛太郎ショウバヤシ リンタロウ根室市立光洋中NTC U-14(2023)
4旭川実業岡村 将吾オカムラ ショウゴ札幌大谷中NTC U-14(2023)
5旭川実業早川 來唯ハヤカワ ライ北海道コンサドーレ旭川NTC U-14(2023)
6旭川実業大西 柊輝オオニシ シュウト北海道コンサドーレ旭川NTC U-14(2023)
7旭川実業川口 湘大カワグチ ショウタ北海道コンサドーレ室蘭NTC U-13(2022)
8聖和学園板橋 草弥イタバシ ソウヤSHOSHI FCNTC U-13(2022)
9尚志土屋 俊太ツチヤ シュンタSHOSHI FCNTC U-14(2023)
10尚志安齋 宏紀アンザイ ヒロキ福島ユナイテッドU-15NTC U-14(2023)
11藤枝東小澤 瑠生オザワ ルイ藤枝東FCNTC U-13(2022)
12藤枝東北川 翔大キタガワ ハルトJFAアカデミー福島EASTNTC U-14(2023)
13藤枝東森田 一颯モリタ イッサ藤枝東FCNTC U-14(2023)
14履正社石守 絆イシモリ キズナソレッソ熊本NTC U-14(2023)
15履正社米田 翔貴ヨネダ ショウキセレッソ和歌山NTC U-13(2022)
16岡山学芸館本多 真悠樹ホンダ マユキハジャスNTC U-13(2022)
17高川学園倉光 章介クラミツ ショウスケ高川学園中NTC U-13(2022)
18神村学園小園 晟之朗コゾノ セイシロウ神村学園中U-15日本代表(2024)
19神村学園児玉 称コダマ トナ神村学園中NTC U-13(2022)
20神村学園上野 琉生ウエノ ルイFCアンジョイNTC U-13(2022)
21神村学園大西 隼人オオニシ ハヤトFCコーマラントNTC U-14(2023)

常葉大橘はNTC経験者なし。MF小柳希碧が静岡県選抜として国スポに出場しています。選手権メンバーには小柳に加えてMF秋山奏太、FW佐藤陽翔、MF若山綺良、MF菅野斗羽が入りました。

[MOM5237]静岡県MF小柳希碧(常葉大橘/1年)_チームが求める「自分の武器を出せ」。交代出場のMFが得意の切り返しからの決勝ゴール | ゲキサカ
国スポ決勝進出をかけた準決勝は、0-0で試合終盤へ。主役になったのは、過去2試合で出場時間9分のアタッカーだっ...

藤枝東はDF小澤瑠生、FW北川翔大、FW森田一颯の3人がNTC経験者。県選抜には3人に加えてMF葛西源太、MF北川睦、MF高士青也が選ばれています。選手権では森田、高士のほかにMF荻島虎鉄がメンバー入りしました。

U-16静岡県選抜2025 強化練習会
国民スポーツ大会に向けたU-16静岡県選抜候補の強化練習会が行われたようです。 あと3回練習会を行った後に国スポ東海大会のメンバー18人を決めるようです。 下記メンバーは初回招集メンバーで、今回この中から辞退しなかった16人が参加したとのこ...

全国大会は12/13〜12/15の3日間です。常葉大橘と藤枝東にはぜひ優勝を目指して頑張ってほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました