全国高校サッカー選手権静岡県大会2024 浜松開誠館vs藤枝明誠

人気ブログランキングでフォロー

試合記録

浜松開誠館・森下「勇気のミドル」vs藤枝明誠・水上「監督が絶大な信頼」9日準決勝…須藤駿介アナの推し選手 - スポーツ報知
全国高校サッカー選手権静岡大会は9日、エコパスタジアムで準決勝が行われる。浜松開誠館と藤枝明誠の第1シード同士が激突し、もう一つのカードは連覇を狙う静岡学園が飛龍と対戦。静学サッカー部出身で、Dai
【高校サッカー】浜松開誠館2年ぶり優勝に王手…必殺のセットプレーで藤枝明誠に2発…全国高校選手権静岡県大会準決勝 - スポーツ報知
準決勝が行われ、浜松開誠館と静岡学園がファイナルに進んだ。浜松開誠館はセットプレーから2点を奪い、藤枝明誠に2―1で勝利。静学は前半28分のMF篠塚怜音(れお、2年)の3戦連続先制ゴールで主導権を握

スタメン

開誠館、明誠ともに準々決勝と同じスタメン。開誠館は2年生MF川合亜門をアンカーにした3-3-2-2のようにも見えるし、図のように3-4-2-1にも見える布陣。

得点・交代

浜松開誠館2-1藤枝明誠
得点者
9服部洸太郎(アシスト:7水谷健斗)前半3分 
13森下太陽(アシスト:9服部洸太郎)後半5分 
 後半10分9キング栄志(PK)
交代
5友田龍成
②ヴェルデラッソ松阪
11田中脩
③フレスカ神戸
HT10鈴木洵
③ジュビロ磐田U-15
8大西海飛
③名古屋グランパスU-15
   後半7分14萩原柊太
③T&T SC
11塚田豪
③CAグランロッサ
9服部洸太郎
②浜松開誠館中
15森田祐慎
③浜松開誠館中
後半20分   
   後半32分5西原慧
③Honda FC
15岡本汐音
③エスパルス藤枝
8安藤則斗
③グローブス
19高橋成
②西濃シティ
後半35分   
6川合亜門
②浜松開誠館中
17戸枝大耀
③ジェファFC
後半35分   
   後半38分20飯田栄晋
③ジュビロ磐田U-15
2上田唯斗
③鈴鹿SC
SUBSTITUTE
GK12酒井利倫浜松開誠館中 GK12三宅円藤枝東FC
GK21松浦迅ビエラ浜松開誠館中 GK21馬場海音横河武蔵野FC
DF2藤田晃成浜松開誠館中 DF19池田禅藤枝東FC
DF18中山道心FC千代田 DF22堀圭登三菱養和SC調布
DF20荒明斗空浜松開誠館中 DF23蛯名羽来名古屋グランパスU-15
DF22水野斗葵浜松開誠館中 MF6紅林佑太ジュビロ磐田U-15
DF23岩瀬琢朗Forza’02 M17阿部竜杜ジュビロ磐田U-15
MF16青井梛砥FC DIVINE MF18大石然一郎藤枝明誠SC
MF24加藤涼TSV四日市1973 MF25加藤柊一郎ジュビロSS磐田
MF25大石櫂浜松開誠館中 FW山本洸弥Honda FC

試合開始早々の前半3分、ハーフラインを少し超えたあたりの左サイドタッチライン際で開誠館がフリーキックを獲得。MF水谷健斗が入れたボールをFW服部洸太郎がバックヘッドを決めて開誠館が先制。服部洸太郎はこれが公式戦初得点とのこと。

前半はこのあと得点は動かず。前半20分頃から明誠の左SH平井大都がトップ下、FW萩原柊太が左SHにポジション移動し、4-2-3-1の形に。平井がかなり攻撃に絡んでいました。

ハーフタイムでは各チーム1人ずつ選手交代。開誠館はいつものように左WB友田龍成を下げて田中脩を投入。明誠は早くも10番MF鈴木洵を下げて大西海飛を投入。

後半も開始早々に試合が動きました。後半5分のコーナーキック、中で森下太陽が反応するものの流れてしまいますが、流れたボールに先制点を決めた服部洸太郎が反応。最後は森下が押し込んで追加点。

対する明誠は後半10分、FW萩原柊太に代わって入ったFW塚原豪のクロスが開誠館DF窪田佑介の腕に当たったとして明誠がPK獲得。キング栄志が決めて明誠が1点を返しました。ただ、映像を見る限り当たっていたのは窪田の腕ではなく顔だったようです。

ここから明誠は攻勢を強め、布陣も4-2-3-1というよりはMF羽多野泰志をアンカーにしてMF平井大都とMF大西海飛の2IHという攻撃的な形で攻め続けました。

後半32分、明誠は左SB西原慧に代えてMF岡本汐音を投入。岡本がIHに入り、大西海飛が左SBへ。

後半44分、塚原豪がこの日1本目のロングスローを投げるも得点にはつながらず。開誠館が1点差を守り切って決勝進出しました。

所感

前半は開誠館のゲーム、後半は明誠のゲームでした。試合開始早々に先制した開誠館は余裕を持って試合を進めることができ、一方明誠はボールを持てるものの攻めあぐねてチャンスを作れずという前半。

後半は明誠がゴールに迫れるようになり、反対に開誠館が防戦一方の展開に。後半に入った開誠館MF田中脩も押し下げられてドリブル突破を仕掛けられた場面はほとんどなく、チャンスと言えるチャンスは1,2回あったかどうか。そんな中でもPKの1失点に抑えた開誠館の守備は見事でした。

開誠館は静学の連覇を止められるか

開誠館は決勝で静学と対戦。高校選手権静岡県大会の連覇は2007年と2008年に藤枝東が成し遂げたのを最後に15年間達成したチームはいません。(ちなみに2007年の全国選手権では藤枝東が準優勝。藤枝東には河井陽介、優勝した流経大柏には大前元紀がいました。)静学連覇を許すのか、開誠館が連覇を止めるのか、注目の一戦となります。

明誠はプレミアプレーオフ出場権を死守

明誠は負けてしまったものの、まだプレミア昇格という使命が残っています。現在暫定2位でプレミア昇格プレーオフ出場圏内にいます。また、ジュビロ磐田U-18が1試合未消化で、未消化試合の四日市中央工業戦(11/16試合予定)に勝てば得失点差で2位浮上という状態です。ここだけ切り取って見るとプレーオフ圏内維持は難しく見えますが、11/23に行われる第17節では藤枝明誠vs磐田U-18の直接対決が藤枝明誠のホームで行われます。ここに勝利すれば明誠のプレミアプレーオフ進出がグッと近づきます。

そして、最終節では明誠は藤枝東との藤枝ダービー、磐田U-18は清水エスパルスユースとの静岡ダービーという神懸かった日程となっています。仮に磐田U-18に勝ってプレミアプレーオフ進出を決めたとしても、最後藤枝ダービーに勝って臨むか負けて臨むかでは大きく違うはずですし、まずは磐田U-18との大一番に向けてモチベーション高く準備してほしいなと思います。

タイトルとURLをコピーしました