日本クラブユース選手権(U-15)2025 結果

人気ブログランキングでフォロー

日本クラブユース選手権(U-15)が全日程終了しました。決勝は初優勝を狙うFC LAVIDAと2009年以来の優勝を目指すヴィッセル神戸U-15が対戦し、2-1でヴィッセル神戸U-15が勝利しました。

第40回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 TOP
第40回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会のページです。大会要項、日程・結果、チーム紹介等の情報を配信しています。
神戸U-15が16年ぶりクラセンU-15優勝!! FC LAVIDAに先制許すも逆転勝利で日本一 | ゲキサカ
第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会は25日に決勝を行い、ヴィッセル神戸U-15がFC LAVIDAに2-1の逆転勝利を収めて2009年以来の優勝を果た...

懸念していたとおり、U-15日本代表に招集された選手は準決勝で欠場したようです。優勝したヴィッセル神戸U-15からMF花元誉絆、ガンバ大阪JYからGK小畑颯亮とMF樋口健志が選ばれていました。そんななか優勝した神戸U-15はさすが。

クラセンU-15準決勝を欠場し、初のU-15日本代表活動に合流。MF樋口健志(G大阪Jrユース)は「しっかりプレーする」「持って帰って、冬の全国大会で…」 | ゲキサカ
待望のU-15日本代表初招集。MF樋口健志(G大阪ジュニアユース)は送り出してくれたチームメイトの分も代表チーム、ウェールズ遠征で多くを吸収し、成長と飛躍に結びつける。 2010年生まれ以降の選手で構成された...

順位は以下の通り。

  • 優勝
    • ヴィッセル神戸U-15(関西5)
  • 準優勝
    • FC LAVIDA(関東1)
  • ベスト4
    • ガンバ大阪JY(関西1)
    • 浦和レッズJY(関東7)
  • ベスト8
    • フォーリクラッセ仙台(東北2)
    • 東京ヴェルディJY(関東2)
    • 柏レイソルU-15(関東3)
    • 前橋FC(関東15)
  • ベスト16
    • JFAアカデミー福島(東北3)
    • 川崎フロンターレ生田(関東5)
    • 鹿島アントラーズJY(関東6)
    • 京都サンガU-15(関西4)
    • サンフレッチェ広島JY(中国1)
    • シーガル広島(中国3)
    • 原田学園SC(九州5)
    • サガン鳥栖U-15(九州6)
  • ベスト32
    • SSS(北海道2)
    • FCが東京むさし(関東8)
    • 横浜F・マリノスJY(関東9)
    • ACアスミ(関東11)
    • 湘南ベルマーレEAST(関東13)
    • 1FC川越水上公園(関東14)
    • 名古屋グランパスU-15(東海1)
    • フェルボール愛知(東海2)
    • 清水エスパルスJY(東海3)
    • Honda FC(東海4)
    • 名古屋FC EAST(東海6)
    • RIP ACE SC(関西2)
    • ガンバ大阪門真(関西6)
    • セレッソ大阪U-15(関西7)
    • ソレッソ熊本(九州1)
    • FC琉球U-15(九州7)

東海勢は6クラブ中5クラブが決勝トーナメント進出。全チームベスト32で敗退してしまいましたが、初出場が2クラブもあったことを踏まえると健闘したのかなと思います。Honda FCは決勝トーナメント1回戦でシーガル広島にシュート21本打たれて0-4の完敗でしたが、間違いなく今後に繋がる試合になったと思います。清水エスパルスJY三島は初戦のLAVIDA戦こそ0-5の大敗を喫しましたが、続くJFAアカデミー福島戦では全国大会初得点、さらに3戦目の札幌ジュニアFC戦との初出場対決では5-1の大勝を収めました。

初出場クラブでは創部3年目、つまり1期生の原田学園SCがベスト16入りして最上位。ベスト16でLAVIDAに0-7で大敗しましたが、快進撃を見せました。湘南ベルマーレEAST、ACアスミ、1FC川越水上公園も初出場ながら決勝トーナメントに進出しました。

決勝にLAVIDA、ベスト8に前橋FCとフォーリクラッセ仙台、ベスト16にシーガル広島と原田学園SC、そして前述の初出場クラブと今年も街クラブの躍進が目立ちました。JFAアカデミー福島の面々も含めて進路が楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました