和倉ユースで有名な石川県ユースサッカーフェスティバルが開催中です。TOPカテゴリーから4thカテゴリーまであり、昇降格があります。

参考までに昨年書いた記事を置いておきます。

石川県ユースサッカーフェスティバル2024
高校年代最大級のサッカーフェスティバルである石川県ユースサッカーフェスティバル。今年も石川県各地で熱戦が繰り広げられています。 この大会のトップカテゴリーである和倉ユースはテレビ金沢が試合を配信しています。マジで大きい大会です。 参加チーム...
静岡県勢の状況は以下の通り。
トップカテゴリーである和倉ユースは藤枝東、磐田東、浜松開誠館が参加。藤枝東はプレミア勢の川崎フロンターレU-18などをに勝利し、大会を4位で終えています。磐田東と浜松開誠館は出場44チーム中39〜42位という結果になっています。ギリギリ降格回避。とはいえ、磐田東は鹿島アントラーズユースや大津、市立船橋、浜松開誠館はヴィッセル神戸U-18と言ったら全国最高レベルのチームと対戦でき、結果は出なかったとはいえ素晴らしい経験ができたのでないかと思います。
- 和倉ユース(TOP)
- 藤枝東・・・4位
- 予選リーグ
- 2-1 川崎フロンターレU-18
- 1-0 矢板中央
- 0-0 立正大淞南
- 決勝トーナメント
- 0(1PK0)0 米子北
- 0(3PK2)0 高知
- 0-1 ヴィッセル神戸U-18
- 0-2 履正社
- 予選リーグ
- 磐田東・・・39,40位
- 予選リーグ
- 1-6 鹿島アントラーズユース
- 3-4 大津
- 1-1 武南
- 29〜44位決定トーナメント
- 0-1 市立船橋
- 2-1 矢板中央
- 1-3 旭川実業
- 予選リーグ
- 浜松開誠館・・・41,42位
- 予選リーグ
- 0-8 ヴィッセル神戸U-18
- 1-2 西武台
- 0-1 作陽学園
- 29〜44位決定トーナメント
- 1-2 浦和東
- 1-3 帝京大可児
- 1-0 東海大福岡
- 予選リーグ
- 藤枝東・・・4位
それぞれのチームのメンバー表は以下の通り。メンバーを見る限りガチメンです。



2ndカテゴリーに参加したチームはなし。昨年は静岡学園のBチームが参加していましたが、今年は不参加。
3rdカテゴリーは日大三島が参加し、17〜32位決定トーナメントの決勝まで進出しましたが、上越との結果は不明。日大三島公式Xにも結果がなかったので中止になったのかも。
- 金沢ユースチャレンジカップ前期(3rd)
- 日大三島
- 予選リーグ
- 1-0 北照
- 2-4 比叡山
- 2-7 北陸
- 17〜32位決定トーナメント
- 1-0 金沢市立工業
- 1(4PK3)1 至学館
- (不明)上越
- 予選リーグ
- 日大三島
金沢ユースチャレンジカップと同じ3rdカテゴリーの北陸大学カップは今日から。藤枝東、浜名、静岡北が参加します。
- 北陸大学カップ(3rd)8/11〜8/14
- 藤枝東
- 浜名
- 静岡北
4thカテゴリーのサマーキャンプin和倉は浜名が準優勝。3rdカテゴリーに昇格します。
- サマーキャンプ in 和倉(4th)
- 浜名・・・2位
- 予選リーグ
- 0-0 FCバサラ
- 0-0 大同大大同
- 6-0 高岡向陵
- 決勝トーナメント
- 3-1 北陸
- 1-0 常翔学園
- 1(5PK4)1 星稜
- 0-1 岐阜第一
- 予選リーグ
- 浜名・・・2位
U-16カテゴリーの大会もやっていたようです。浜名が準優勝しています。
- 福井ユースU-16サッカー大会
- 浜名・・・2位
- 予選リーグ
- 1-1 浪速
- 6-0 呉港
- 2-1 丸岡
- 決勝トーナメント
- 4-0 枚方FC
- 2-0 鳥取城北
- 1-2 名古屋
- 予選リーグ
- 浜名・・・2位
コメント