読売新聞オンラインでインターハイの登録メンバーが発表されています。静岡学園の3連覇を阻止して創部21年で初のインターハイ全国大会出場権を獲得した浜松開誠館のメンバーをまとめました。

2025年インターハイサッカー男子 浜松開誠館高校の出場選手一覧
【読売新聞】 2025年の夏の全国高校総体(インターハイ)サッカー男子に出場する浜松開誠館高校のメンバーは以下の通り。(旧字体など、ブラウザで表示できない一部の漢字の表記を修正している場合があります) 背番号 ポジション 選手名 学
背番号 | Pos | 名前 | 学年 | 前所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 吉田 壮馬 | 高3 | TSV1973四日市 | |
2 | DF | 清水 彩生 | 高3 | フォルトゥナSC | |
3 | DF | 濱中 伊吹 | 高3 | Vervento京都 | U-17静岡県高校選抜(2025) |
4 | DF | 岩瀬 琢朗 | 高3 | Forza’02 | |
5 | MF | 加藤 涼 | 高3 | TSV1973四日市 | |
6 | DF | 鈴木 翔湧 | 高2 | 浜松開誠館中 | U-16静岡県選抜(2024) |
7 | MF | 間渕 壱咲 | 高3 | 浜松開誠館中 | |
8 | MF | 服部 洸太郎 | 高3 | 浜松開誠館中 | |
9 | FW | 田窪 悠己 | 高3 | 浜松開誠館中 | |
10 | MF | 川合 亜門 | 高3 | 浜松開誠館中 | U-16静岡県選抜(2023) |
11 | FW | 岡田 瑛太 | 高3 | 浜松開誠館中 | |
12 | GK | 宮井 駿 | 高3 | 浜松開誠館中 | |
13 | DF | 礒部 舜也 | 高2 | フォルトゥナSC | |
14 | DF | 水谷 健斗 | 高3 | ヴィアティン三重U-15 | U-17静岡県ユース選抜(2025) |
15 | MF | 古橋 藍伍 | 高2 | 浜松開誠館中 | |
16 | MF | 志賀 朋希 | 高2 | 浜松FC | |
17 | FW | 日下 航斗 | 高2 | 浜松開誠館中 | |
18 | MF | 髙橋 成 | 高3 | 西濃シティ | |
19 | FW | 松下 蓮 | 高3 | 浜松開誠館中 | |
20 | MF | 藤原 舜 | 高2 | AC Leggenda Gifu | |
21 | GK | 松浦 迅 ビエラ | 高2 | 浜松開誠館中 | U-16日本代表(2024) |
22 | DF | 佐野 兼勇 | 高2 | 浜松開誠館中 | |
23 | MF | 金子 彪真 | 高2 | ラルクヴェール千葉 | |
24 | FW | 宗像 玲瑠 | 高2 | 浜松FC | |
25 | FW | 鎌田 康勢 | 高1 | 浜松開誠館中 | U-16静岡県選抜(2025) |
26 | MF | 小川 煌斗 | 高1 | 浜松開誠館中 | U-16静岡県選抜(2025) |
27 | MF | 石川 塔梧 | 高1 | 豊橋デューミラン | |
28 | DF | 中村 碧人 | 高1 | レオSC |
FW岡田瑛太とFW松下蓮の注目2トップやドリブラーとして違いを見せるMF高橋成、右SHとしてのプレーが板についてきた10番MF川合亜門などが順当にメンバー入り。インターハイ県大会ではメンバー入りしていなかったFW田窪悠己が9番でメンバー入り。浜松開誠館中時代や1〜2年生の時はFWでしたが、Toryval STAGEではウイングバックとしてプレーしていました。
昨年の選手権でレギュラーだったDF友田龍成はインターハイ県大会に続いてメンバー外。レギュラークラスではMF大柴温大もメンバー外となりました。また、アスルクラロ沼津U15時代は10番で全国大会を経験しU-16静岡県選抜に入っていた3年生FW米村修人や昨年U-15日本代表候補に選ばれた2年生MF大石櫂、U-16静岡県選抜経験のあるDF真弓将、DF藤田葵翔、DF大高光輝、MF小關陽生などもメンバー入りならず。
そんな中、1年生が4人メンバー入り。U-16静岡県選抜としてヤングサッカーフェスティバルに参加していたMF鎌田康勢とMF小川煌斗はまだわかるとして、DF中村碧人とMF石川塔梧もメンバー入り。要チェック。
浜松開誠館は7/27の2回戦から登場。前日に行われる立命館守山(滋賀)vs佐賀東(佐賀)の勝者と対戦します。
コメント