9月15日(月・祝)に岐阜メモリアルセンター新日本ガス球技メドウで行われるメニコンカップのメンバーが発表されました。メニコンカップは今年も関係者招待制となり、我々一般人はYouTubeなどの動画配信で観戦することになります。

メニコンカップ2025 監督・コーチ・選手決定のお知らせ | JCY | 一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟
9月15日(月・祝)13:00より岐阜メモリアルセンター 新日本ガス球技メドウにて開催される「メニコンカップ2
EASTの監督は準優勝したFC LAVIDAの村松明人監督、WESTの監督は優勝したヴィッセル神戸U-15の山道高平監督です。コーチはEASTがベスト4入りした浦和レッズJYの萩村滋則監督、WESTが同じくベスト4入りしたガンバ大阪JYの児玉新監督です。
出場選手はクラブユース選手権優秀選手+インターシティカップMVPで構成されています。参考までにクラブユース選手権の結果とインターシティカップの結果を下記リンクに載せておきます。

日本クラブユース選手権(U-15)2025 結果
日本クラブユース選手権(U-15)が全日程終了しました。決勝は初優勝を狙うFC LAVIDAと2009年以来の優勝を目指すヴィッセル神戸U-15が対戦し、2-1でヴィッセル神戸U-15が勝利しました。 懸念していたとおり、U-15日本代表に...

インターシティトリムカップ2025 結果
今更ですが、インターシティトリムカップの結果です。日本クラブユース選手権全国大会に惜しくも出場できなかったチームを東西に分けて争います。 EASTは横河武蔵野FCが優勝し、MVPには秋山歩己が選ばれました。WESTは大阪市ジュネッスFCが優...
まずはEASTの出場選手。
Pos | 名前 | 学年 | 生年月日 | 身長 | 体重 | 所属 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 尾﨑 孝太郎 | 中3 | 2010/4/15 | 178 | 65 | 浦和レッズJY | NTC U-14(2024) |
2 | DF | 渡部 直宏 | 中3 | 2010/10/29 | 174 | 66 | 東京ヴェルディJY | U-15日本代表(2025) |
3 | DF | 遠山 越 | 中3 | 2010/8/8 | 185 | 82 | 柏レイソルU-15 | U-15日本代表(2025) |
4 | DF | ゼイナー 大耀 | 中3 | 2010/7/20 | 171 | 64 | 東京ヴェルディJY | U-15日本代表候補(2025) |
5 | MF | 中山 織汰 | 中3 | 2010/4/14 | 173 | 60 | FC LAVIDA | |
6 | MF | 野口 蒼太 | 中3 | 2010/6/10 | 172 | 62 | 浦和レッズJY | |
7 | MF | 進藤 新大 | 中3 | 2010/4/26 | 170 | 59 | 柏レイソルU-15 | U-15日本代表(2025) |
8 | MF | 菊池 大河 | 中3 | 2010/8/19 | 175 | 64 | 浦和レッズJY | NTC U-14(2024) |
9 | FW | 三井寺 眞 | 中3 | 2010/4/2 | 172 | 63 | フォーリクラッセ仙台 | U-16日本代表(2025) |
10 | MF | オツコロ 海桜 | 中3 | 2011/1/7 | 180 | 64 | FC LAVIDA | U-15日本代表(2025) |
11 | FW | 藤松 碧士 | 中3 | 2010/10/1 | 168 | 55 | FC LAVIDA | |
12 | MF | 吉田 琉海 | 中3 | 2010/5/13 | 171 | 65 | 川崎フロンターレ生田 | |
13 | FW | 瀬賀 結臣 | 中3 | 2010/4/30 | 179 | 62 | JFAアカデミー福島 | U-15日本代表(2025) |
14 | MF | 掛水 楓空 | 中3 | 2010/4/19 | 176 | 60 | FC LAVIDA | |
15 | MF | 二唐 琉真 | 中3 | 2010/5/2 | 177 | 63 | 浦和レッズJY | |
16 | GK | 近藤 大和 | 中2 | 2011/6/25 | 181 | 67 | FC LAVIDA | |
17 | MF | 秋山 歩己 | 中3 | 2010/12/10 | 171 | 60 | 横河武蔵野FC | インターシティカップMVP |
次にWEST。
Pos | 名前 | 学年 | 生年月日 | 身長 | 体重 | 所属 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 小畑 颯亮 | 中3 | 2010/7/9 | 183 | 65 | ガンバ大阪JY | U-15日本代表(2025) |
2 | DF | 髙谷 瑛人 | 中3 | 2010/6/14 | 171 | 61 | ヴィッセル神戸U-15 | |
3 | DF | 三谷 友浩 | 中3 | 2010/4/26 | 178 | 66 | ヴィッセル神戸U-15 | U-15日本代表(2025) |
4 | DF | 川﨑 悠生 | 中3 | 2010/4/8 | 178 | 65 | ヴィッセル神戸U-15 | NTC U-14(2024) |
5 | DF | 樋口 健志 | 中3 | 2010/7/23 | 174 | 57 | ガンバ大阪JY | U-15日本代表(2025) |
6 | MF | 山下 真翔 | 中3 | 2010/10/31 | 164 | 51 | ヴィッセル神戸U-15 | |
7 | MF | 助川 峻英 | 中3 | 2010/5/25 | 170 | 60 | ガンバ大阪JY | NTC U-14(2024) |
8 | MF | 笠井 直樹 | 中3 | 2010/5/21 | 168 | 60 | ガンバ大阪JY | |
9 | MF | 浅田 連 | 中3 | 2010/6/10 | 170 | 63 | ヴィッセル神戸U-15 | NTC U-14(2024) |
10 | FW | 加賀野 統 | 中3 | 2010/5/10 | 172 | 60 | ガンバ大阪JY | NTC U-14(2024) |
11 | FW | 坂井 雄真 | 中3 | 2010/7/13 | 168 | 54 | ガンバ大阪JY | NTC U-14(2024) |
12 | FW | 竹原 玲音 | 中3 | 2010/5/18 | 168 | 55 | ガンバ大阪JY | NTC U-14(2024) |
13 | DF | 花元 誉絆 | 中3 | 2010/11/1 | 165 | 60 | ヴィッセル神戸U-15 | U-15日本代表(2025) |
14 | FW | 藤井 英翔 | 中3 | 2010/6/16 | 166 | 57 | ガンバ大阪JY | NTC U-14(2024) |
15 | MF | 駒野 友晴 | 中2 | 2011/4/7 | 168 | 61 | サンフレッチェ広島JY | |
16 | GK | 田口 創一朗 | 中3 | 2010/7/11 | 184 | 67 | ヴィッセル神戸U-15 | |
17 | MF | 田中 開莉 | 中3 | 2010/12/27 | 178 | 68 | 大阪市ジュネッスFC | インターシティカップMVP |
世代別代表の人数だけで考えるとEASTが7人でWESTが4人なのでEASTが有利に見えますが、WESTの方はほぼ全員ヴィッセル神戸U-15とガンバ大阪JYの選手で構成されており、申し訳程度にサンフレッチェ広島JYのMF駒野友春とインターシティカップMVPの大阪市ジュネッスMF田中開莉がいるという程度。そう意味では今年も互角で馬鹿試合が見れるのではないかという期待があります。ちなみに、駒野はサンフレッチェ広島やジュビロ磐田などで活躍し、2022年にFC今治で現役引退した元日本代表DF駒野友一の息子です。
この中から3年後にプロ内定している選手がどれだけ出てくるか、また将来のA代表がどれだけ生まれるか楽しみですね。
コメント