昨日、突如「川崎フロンターレはお金が無さすぎるので今夏の補強は無理、それどころかクラブ存続自体危うい!」というポストがXで出てきてJサポの間で話題になりました。
私は財務関係のことは全くのど素人なので、「ツイッタラーの言うことなんてアテにならんしなー。特にこういう長文語り系は特に怪しい、有識者の反応を見よう」と思いながら眺めてました。というか、近年のフロンターレのお金の使い方的にそんな自転車操業するわけないでしょという違和感を持っていたし、プロスポーツチームのお金の使い方が世間一般の企業と同じ見方していいものなのかもわからないし、とにかく本当にわからなかったんですよね。当該ポスト主はいたずらに不安を煽ることしか書いてないし。
どうやらJリーグの噂アカウントが「フロンターレは金がないから夏の補強はない」とポストしたことからフロンターレのHPに載っている貸借対照表(BS)を自分なりに分析した、という話らしいです。私はこの手の噂アカウントはミュートしているのでそんな噂が出ているとも知りませんでしたが。
「現状現金が600万円しかないのに借金が14億円もある。だから夏の補強は1円も出せないくらい無理。それどころか来シーズンに向けた冬の補強すら難しいから現所属選手の給料を下げなきゃいけない。倒産の危機と言ってもいいくらいの非常事態だ!」
要約するとこんな感じです。
それに対して悲観する人やそれに乗じてクラブ批判する人がたくさん。噂アカウントによって拡散されたこともあり、フロサポ以外のJサポなどかなり広範囲に反響を呼んだっぽいですね。
ここで、冷静な人たちの反応。
まあ、私もど素人なので「信じたくないものは信じない」「自分にとって都合の良い意見は信じる」になっていることを否定はしませんが、逆に本当にフロンターレが倒産の危機がだったとしても私にできることってほとんどないですしね。存続署名とか寄付とかはしますけど。
本当にこの通り。
SNSに書いてあることは鵜呑みにせずに話半分に見たほうが良いですし、物事の真偽は一次ソースを確認しないことには断定できないことが多いですからね。「自分の主張≠一次情報の内容」なのに一次情報の自分に都合のいい一部分だけ切り取って「ほら、証拠もある」って言って自分の主張を正当化しようとする輩だって世の中たくさんいます。いまや写真や動画なども手軽に加工できる時代なので、写真や動画があればそれが事実かと言えば必ずしもそうとは言えないし、昔の写真を最近の出来事として掲載する人間もいます。あとは「その結果自体は本当だけどそもそも前提条件がおかしい」とか。健康食品の宣伝とかでよくあるやつ。所詮SNS、見た人が嘘情報を基に行動して不利益を被ったとしても、嘘情報を流した人は責任何も取ってくれませんからね。
脱線しましたが、このブログは高校生が多く見てくれているらしいということもあるので、一応注意喚起。世の中嘘で溢れてます。嘘と本当を見抜く力を是非つけてください。メディアリテラシーってやつですね。どうやって身につけるかって言ったらしっかり勉強して考える力をつけましょうって話。思考するという作業を簡単に放棄しないように今のうちから耐性をつけましょうって話ですね。勉強苦手な人は考えるという作業を簡単に放棄しがちなので危ない。
とはいえ、こういうのを分かった上で楽しむのがSNSでもあるのでね。本当に情報との付き合い方って大事。虚構新聞とか結構面白いです。
ちなみに、問題となったポストの2日後の7月30日、ブラジルのレッドブル・ブラガンチーノからDFセサル・アイダルの期限付き移籍加入が発表されました。この後GK上福元直人の湘南ベルマーレへの完全移籍が発表されているのでお金の詳しい話はよく分からないですが、まあ、そんなもんです。