川崎フロンターレU-18 日本クラブユース選手権(U-18)2025 登録メンバー

人気ブログランキングでフォロー

ヤンフロの日本クラブユース選手権登録メンバーです。ヤンフロの試合はなかなか観に行けていないですが、夏季中断明けからは観に行けそう。

3年生は全員登録、2年生はGK岩田幹太郎以外全員登録。残りは1年生が登録されています。

川崎フロンターレU-18|チーム紹介|第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会|JFA.jp
第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会に参加する川崎フロンターレU-18のチーム紹介ページです。
背番号Pos.選手名学年身長体重前所属チーム備考
1GK松澤 成音高318374川崎フロンターレU-15 
2DF関 德晴高318574川崎フロンターレU-15 
3DF藤田 明日翔高218075川崎フロンターレ生田U-17日本代表(2025)
4DF林 駿佑高318173川崎フロンターレU-15U-18日本代表(2025)
5MF楠田 遥希高318273川崎フロンターレU-15 
6MF藤井 漣祐高317867川崎フロンターレU-15 
7MF平内 一聖高318273川崎フロンターレU-15 
8MF新堀 翔高317560川崎フロンターレU-15 
9FW恩田 裕太郎高317872川崎フロンターレU-15 
10MF平塚 隼人高317163川崎フロンターレU-15 
11FWステンパー ルカ 大翔高317675川崎フロンターレU-15 
13DF柏村 涼太高317666川崎フロンターレU-15ナショナルトレセンU-14(2021)
14MF小川 尋斗高217872川崎フロンターレ生田 
15DFペイシェンス 海翔高317974川崎フロンターレU-15 
16GK井澤 明己高319284川崎フロンターレU-15 
17FW廣瀬 寧生高217873ジェファFC 
20MF三上 瑛大高216565川崎フロンターレ生田 
21GK岡本 栞汰高218180川崎フロンターレ生田 
22DF山川 陽平高217869川崎フロンターレ生田ナショナルトレセンU-14(2022)
23DF菊池 京高217771川崎フロンターレ生田 
24DF長崎 亘佑高217565川崎フロンターレ生田 
25MF小川 翔太高216860川崎フロンターレ生田 
26MF木下 勝正高217365川崎フロンターレ生田 
28DF笹倉 拓真高118781川崎フロンターレ生田U-15日本代表(2025)
31MF小田 脩人高117163川崎フロンターレ生田U-16日本代表(2025)
33GK植木 琉斗高118172川崎フロンターレ生田 
34MF武内 勇人高117358川崎フロンターレ生田 
35MF木村 風斗高117465川崎フロンターレ生田U-16日本代表(2025)
36FW川村 求高116871横河武蔵野FCU-15日本代表(2024)
38FW全 天海高116558川崎フロンターレ生田 

各選手の特徴などは、sakさんが毎年フロサポのユース893たちを集めて寄稿している全選手短評を見てください。

sak|note
フロサポのぬるサポ。川崎→沖縄→川崎。ユース&生え抜きに甘いフロサポ。好きな言葉は「借りパク厳禁」

GK井澤明己はGK松澤成音の壁に阻まれてしまってはいるものの、身長192センチのロマン溢れる長身GKで、ACLエリートのセントラルコースト戦でベンチ入りを果たしている実力者。

1年生は世代別日本代表に選ばれているDF笹倉拓真、MF小田脩人、MF木村風斗に加え、GK植木琉斗、MF武内勇人、U-15生田時代10番を背負ったFW全天海、そして横河武蔵野FCから加入したFW川村求が入りました。

川崎FU-15生田を初のクラセン日本一に導いた感情表現豊かなキャプテンMF全天海「嬉しさが爆発しました」 | ゲキサカ
感情豊かな姿がひと際目についた。得点ごとに得点者に駆け寄って喜びを爆発させたかと思えば、川崎フロンターレU-15生田の悲願の日本一を告げる試合終了の瞬間には嗚咽...
憧れの大久保嘉人の目の前で決めたMVP確信弾!川村求「自分も真似されるような選手になりたい」 | ゲキサカ
決めた本人も決めた瞬間にMVPを確信したという。「本当に気持ちいい。最高です」。後半アディショナルタイム4分に決勝点を蹴り込んだMF川村求(...
川村の進路が気になっている人はかなり多かった

川村と同じく昨年世代別日本代表に入っていたFW十河晟央(そごう せいよう)は意外にもメンバー外。十河は昨年の日本クラブユース選手権(U-15)の得点王&MVP。

決勝2ゴールで“ノルマ”達成!「すごく嬉しい」世代注目ストライカー川崎F生田FW十河晟央(ソゴウ・セイヨウ)がクラセンMVP&得点王W受賞!! | ゲキサカ
2得点を決めれば得点王に並ぶことは分かっていた。ただ「まずはチームが優勝できることを考えて」プレーしていたという。「こういう大きい大会で取れたのですご...
十河はプレミア初期登録メンバーに入っていなかった

エース候補の2年生FW奥田悠真もメンバー外。U-16日本代表経験があり、プレミアリーグの初期登録メンバーにも当然入っていたのですが、6月のプレミア登録変更でメンバー外になっていました。また、公開されたクラブ公式HPの選手一覧からは名前がなくなっており、退団した可能性が高いです。高体連へ移籍したのか別の事情があるのか。DF田所莉旺が帝京に移籍した時はわかりやすかったのですが、奥田は未だに情報が出てきません。謎。

田所は退団してすぐにインスタアカウントができたのでめちゃくちゃわかりやすかった(フロンターレアカデミーはSNS禁止らしい)

昨年はガンバ大阪ユースに敗れて準優勝でしたが、今年は栄冠を手にすることができるか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました