日本クラブユース選手権(U-18)2025 組み合わせ

人気ブログランキングでフォロー

そういえば記事にしてませんでした。7/22に開幕する日本クラブユース選手権(U-18)の組み合わせです。

第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 グループステージ組み合わせ決定 | JCY | 一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟
7月22日(火)より開催される「第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」の グループステージ

大会方式

大会はまず4チームずつ8グループに分かれてグループステージを戦います。各グループ1位が準々決勝に進出し、そこから先はトーナメントとなります。

U-15は北海道一斉開催ですが、U-18は準々決勝まで関東・関西・中国・九州それぞれの会場に散らばって準々決勝まで行い、準決勝・決勝を横浜の三ツ沢公園で行います。関東は群馬、関西は大阪・兵庫、中国は広島・山口、九州は宮崎です。

グループステージ組み合わせ

  • Aグループ(関西会場)
    1. ヴィッセル神戸U-18
      • 関西1:プレミアWEST
    2. RB大宮アルディージャU18
      • 関東7:プリンス関東1部
    3. モンテディオ山形ユース
      • 東北2:プリンス東北
    4. 浦和レッズユース
      • 関東11:プレミアEAST
  • Bグループ(関西会場)
    1. 鹿島アントラーズユース
      • 関東4:プレミアEAST
    2. ジュビロ磐田U-18
      • 東海2:プリンス東海
    3. AC長野パルセイロU-18
      • 北信越2:長野県1部
    4. ジェフ千葉U-18
      • 関東9:プリンス関東1部
  • Cグループ(九州会場)
    1. 東京ヴェルディユース
      • 関東2:プレミアEAST
    2. アスルクラロ沼津U18
      • 東海3:静岡県2部
    3. ロアッソ熊本ユース
      • 九州5:プリンス九州1部
    4. ガンバ大阪ユース
      • 関西5:プレミアWEST
  • Dグループ(九州会場)
    1. アビスパ福岡U-18
      • 九州1:プレミアWEST
    2. FC東京U-18
      • 関東5:プレミアEAST
    3. 愛媛FC U-18
      • 四国1:プリンス四国
    4. 三菱養和SCユース
      • 関東10:プリンス関東2部
  • Eグループ(中国会場)
    1. 名古屋グランパスU-18
      • 東海1:プレミアEAST
    2. 柏レイソルU-18
      • 関東6:プレミアEAST
    3. ブラウブリッツ秋田U-18
      • 東北3:プリンス東北
    4. セレッソ大阪U-18
      • 関西3:プリンス関西1部
  • Fグループ(中国会場)
    1. サンフレッチェ広島ユース
      • 中国1:プレミアWEST
    2. 横浜F・マリノスユース
      • 関東8:プリンス関東1部
    3. 鹿児島ユナイテッドU-18
      • 九州4:鹿児島県1部
    4. アルビレックス新潟U-18
      • 北信越1:プリンス北信越1部
  • Gグループ(関東会場)
    1. 川崎フロンターレU-18
      • 関東3:プレミアEAST
    2. V・ファーレン長崎U-18
      • 九州2:プリンス九州1部
    3. ファジアーノ岡山U-18
      • 中国2:プレミアWEST
    4. ベガルタ仙台ユース
      • 東北1:プリンス東北
  • Hグループ(関東会場)
    1. 横浜FCユース
      • 関東1:プレミアEAST
    2. 北海道コンサドーレ札幌U-18
      • 北海道1:プリンス北海道
    3. サガン鳥栖U-18
      • 九州3:プレミアWEST
    4. 京都サンガU-18
      • 関西2:プリンス関西1部

プレミア・プリンスで戦うチームがほとんどですが、アスルクラロ沼津U18は静岡県2部、AC長野パルセイロU-18は長野県1部、鹿児島ユナイテッドU-18が鹿児島県1部です。沼津U18は清水エスパルスユースに、長野U-18は松本山雅U-18に、鹿児島U-18は大分トリニータU-18に勝利しての全国出場です。快進撃に期待しています。

各地域予選の結果は以下リンクより。

第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 地域予選開催状況 | JCY | 一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟
7月22日(火)より開催される「第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」出場をかけ、現在、各

注目選手

各出場チームのプロ契約済もしくは2種登録、そして世代別日本代表歴のある選手をまとめました。これからまとめます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました