ルヴァンカップ2025 アスルクラロ沼津vs柏レイソル

人気ブログランキングでフォロー

今年もルヴァンの季節がやってきました!

昨年から大会フォーマットが一新され、Jリーグ60クラブが参加、上位カテゴリーのチームが下位カテゴリーのホームへきて試合をする形になり、めちゃくちゃ楽しい大会になりました。

昨年アスルはJ2仙台相手に3-2で逆転勝ち。

J3沼津が劇的大逆転でルヴァン杯2回戦へ! 齋藤学のクロスから濱託巳の逆転ゴールでJ2仙台を下す | ゲキサカ
2024シーズンのルヴァンカップが6日に開幕し、1回戦を行った。アスルクラロ沼津(J3)とベガルタ仙台(J2)の対戦は、沼津が3-2で勝利した。 今シーズンからJリーグ全60クラブ...

そして2回戦でJ1札幌と対戦。小林祐希のこれぞJ1という技術を見せつけられたものの、赤塚ミカエルのゴールで一矢報いることができたし非常に楽しい大会となりました。

MF小林祐希の2発で勝負あり!! 札幌がルヴァン杯3回戦へ…ゴン中山監督率いる沼津は2試合連続の下剋上ならず | ゲキサカ
ルヴァン杯は17日、1stラウンド2回戦を開催し、愛鷹広域公園多目的競技場ではアスルクラロ沼津(J3)と対戦した北海道コンサドーレ札幌(J1)が3-1の勝利...

今年のルヴァンカップは1回戦からJ1の柏と対戦することに。J2でワンクッション欲しかったような欲しくないような。

ところで柏サポ、試合は木曜日なのに月曜日の時点ですでに現地入りしている人がいた模様。先週の日曜日のアウェイ広島戦からのハシゴらしいです。フロサポもアウェイ893な人が多いですが、さすがにここまでぶっ飛んでる人はいないような。

柏の遠征893に対して外国から歓迎しているこの図式も狂っていて好きです。
我がマスコットアスルくんも早速情報をキャッチ

Jリーグの良いところは”アウェイツーリズム”だと思います。アウェイの地に行ってその土地の食や文化を堪能し、お金を落とす。先週の岡山vs川崎でも、フロサポが岡山県内、人によっては四国まで回って旅行を堪能していました。気になる方は「#フロサポおいでんせぇ岡山」で調べてみてください。

タイトルとURLをコピーしました