船橋招待2025 対戦カード

人気ブログランキングでフォロー

少し前ですが、船橋招待の対戦カードが発表されました。

過去記事

大会が始まる頃にはU-17日本代表の活動が始まっているので、清水エスパルスユースMF針生涼太や鹿島アントラーズユースFW吉田湊海などが不参加となります。

所属Pos選手学年身長体重
市立船橋DF篠崎 健人高218673
清水エスパルスユースMF針生 涼太高317464
ジェフ千葉U-18MF姫野 誠高217062
柏レイソルU-18MF長南 開史高117464
柏レイソルU-18FW加茂 結斗高216961
鹿島アントラーズユースFW吉田 湊海高217170
U-17日本代表の活動で不在の選手

静学はプレミアWESTで対戦する帝京長岡、名古屋グランパスU-18、アビスパ福岡U-18、東福岡との対戦はなし。U-17日本高校選抜で活動していた篠崎怜音が帰ってきてほぼフルメンバーで臨むことができると思います。山縣優翔、篠崎怜音、四海星南、北田優心、杉田和心と中盤のメンバー争いがさらに熾烈になります。また、Jヴィレッジカップでは本職ではない前田一樹と松永悠輝を起用していたサイドバックの人選も気になるところ。

  • 3/28(金)@日立柏総合グラウンド
    • 静岡学園vs柏レイソルU-18
    • 静岡学園vsロアッソ熊本ユース
  • 3/29(土)@グラスポ
    • 静岡学園vs徳島ヴォルティスユース
    • 静岡学園vs市立船橋
  • 3/30(日)@日立総合グラウンド
    • 静岡学園vsベガルタ仙台ユース
    • 静岡学園vs京都橘

清水エスパルスユースは以下の相手と対戦。今年もプリンス東海なので東西のプレミア所属チームを中心に対戦します。昨年の清水ユースは2,3年生メインで1年生はMF杉山琥二郎しかほぼ絡まなかったので、下級生からどの選手が絡んでくるのか、1年生の山﨑瑛晴や澤田卓磨がレギュラー争いに絡んでいけるかが注目。

  • 3/28(金)@稲毛海浜公園球技場
    • 清水ユースvs鹿島アントラーズユース
    • 清水ユースvsジェフ千葉U-18
  • 3/29(土)千葉工業大茜浜グラウンド
    • 清水ユースvs柏レイソルU-18
    • 清水ユースvs矢板中央
  • 3/30(日)@グラスポ
    • 清水ユースvs市立船橋
    • 清水ユースvsアビスパ福岡U-18
タイトルとURLをコピーしました