静岡学園中 全中優勝!

人気ブログランキングでフォロー

静岡学園中が日章学園中との決勝戦を4-0で勝利し、2009年以来2度目の全中優勝を果たしました!おめでとうございます!

日程・結果|令和7年度 全国中学校体育大会 第56回全国中学校サッカー大会|JFA.jp
令和7年度 全国中学校体育大会 第56回全国中学校サッカー大会の日程・結果ページです。

優秀選手は静学中から7人が選ばれました。

  1. GK1樋渡悠真(3年)
  2. DF3石川貴久(3年:NTC)
  3. DF5木原結大(3年)
  4. MF7山田栞汰(3年:NTC)
  5. MF8北村岬輝(3年)
  6. FW9吉澤心(3年)
  7. FW10亀川潤(3年)
[全中]大会優秀選手20名が決定!優勝の静岡学園から最多7名、駒場東邦らからも選出 | ゲキサカ
宮崎県で開催された第56回全国中学校サッカー大会の決勝が22日に行われ、静岡学園中(東海/静岡)が日章学園中(九州/宮崎)に4-0で勝利し、2009年度以...

静学中は5試合15得点2失点という圧倒的な力で優勝を手にしました。1試合平均のシュート数は15本、そして被シュート数は1.4本とスタッツも圧倒的。全中3連覇を目指した神村学園中相手ですらシュートを1本に抑え込んで勝利しています。

 スコアシュート数被シュート
vs宮崎日大4-171
vs鹿児島育英館2-0180
vs岡山学芸館4-1262
vs神村学園1-0101
vs日章学園4-0143

各試合のスタッツは以下より。

公式記録 静岡学園中 4-1 宮崎日大中

公式記録 静岡学園中 2-0 日章学園鹿児島育英館中

公式記録 静岡学園中 4-1 岡山学芸館清秀中

公式記録 静岡学園中 1-0 神村学園中

公式記録 静岡学園中 4-0 日章学園中

チーム得点王は5得点のMF北村岬輝。惜しくも大会得点王は逃してしまいました。大会得点王は青森山田中FW伊藤勇磨の6得点。青森山田中は1回戦で岩見沢市拠点校に16-0で勝利したものの、2回戦で神村学園中に0-2で完封負けしています。つまり、1回戦だけで6点取って得点王になったということになります。なんかモヤモヤ。

とはいえ、青森山田中は東北リーグでフォーリクラッセ仙台やJFAアカデミー福島、その他J下部組織を抑えて首位を独走しており、伊藤は8得点で得点ランキング2位なので、それを踏まえると妥当ではあります。むしろこんなチームを無得点に抑えた神村学園中を褒めるべきです。

順位表 | スコア情報 | 一般社団法人東北サッカー協会

静学中は残念ながら東海リーグから降格して今年は静岡県TOPリーグを戦っているため高円宮杯全日本ユース選手権の出場権はありません。県リーグでは12試合全勝で83得点4失点と圧倒的な戦績を残しており、1年での東海リーグ復帰は確実だと思います。後輩たちへ最高の置き土産をして、来年高校サッカーで大暴れしてほしいです。

静岡県高校サッカー情報
高校サッカー,静岡県高校サッカー、新人大会、ユースリーグ、プリンスリーグ東海、高校総体、高校選手権などの試合情報、結果情報をお伝えしています。

ちなみに、全中1回戦の宮崎日大中戦と準決勝の神村学園中戦はYouTubeでフルマッチが見れるのでぜひ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました